コース概要プログラム4年間の学び取得可能な免許・資格主な授業主な進路
コース概要
本コースでは、確かな学習指導・生徒指導の力を基盤として、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、地域や家庭などと協力して、地域ぐるみで子どもの育ちを支える「チーム学校の一員としての教員」を養成します。
プログラム
小学校教育プログラム:小学校教育のスペシャリストを養成する
小学校教育のスペシャリストを養成するプログラムです。高い専門性を備えた教員を育てるために、基礎的かつ総合的な知識と実践的かつ基礎技術を習得する学習により、知の実践力の育成を促し、育成・主体的な課題発見・解決能力を培うための問題解決型授業や、人間性と社会性を育てるための、教員と学生・学生同士が協力しあう参加型・対話型授業といった教育を行います。なお、卒業要件として小学校教諭一種免許状の取得が必要になります。
チャレンジプログラム:より実践的な指導力・展開力を備えた教員を養成する
教育実践研究科(教職大学院)に進学することを前提に、6年一貫教育を行い、より実践的な指導力・展開力を備えた教員を養成するプログラムです。大学院では、教育実践のための専門的かつ高度な学修をすることができます。また、取得する一種免許状に応じて各校種の専修免許状を取得できます。
4年間の学び
児童教育コースでの4年間について、プログラムごとに、本学部を選んだきっかけやおもしろかった授業、4年間を振り返って思うこと等、本学部の学生の声を「学生インタビュー」として掲載しています。また、卒業生が実際に受講した授業の時間割も掲載しています。
学生インタビュー
学生時間割(例)
求める学生像
- 小学校教員を目指す人
- 小学校教員免許に加えて、中学校・高等学校5教科(国語、社会、数学、理科、英語、高等学校社会は地理歴史)幼稚園、特別支援学校のいずれかの免許取得を目指す人
- 各教科にわたる基礎的な知識と探究心を備えている人
- 地域社会における教育的支援・援助に対する意欲のある教員を目指す人
- 子どもを受けとめられる包容力や寛容な心、他者とのコミュニケーション能力や協調性を有する人
取得可能な免許・資格
小学校教諭一種免許状(必須)、中学校教諭一種免許状(国語・社会・数学・理科・英語)、高等学校教諭一種免許状(国語・地理歴史・数学・理科・英語)、幼稚園教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状、社会教育主事(基礎資格)、学芸員、学校図書館司書教諭
主な授業
小学校教育プログラム・チャレンジプログラム共通科目 | |
小学校教員養成に係る科目 | 教育原論、特別支援教育総論、教職論、各教科の基礎、教育課程編成論、教材開発演習 など |
中学校・高等学校教諭免許状取得に係る科目 | 各教科教育法、各教科の教材分析、各教科実践演習 など |
特別支援学校教諭免許状取得に係る科目 | 障害児教育総論、知的障害児の病理、肢体不自由児の心理、病虚弱児の教育、発達障害児の教育 など |
幼稚園教諭免許状取得に係る科目 | 幼児の理解、幼児教育指導法、保育内容(人間関係・表現・言葉・環境など) など |
チャレンジプログラム科目 | 学習開発フィールドワーク、学習開発デザインセミナー など |