お知らせ

2023-12-07 14:38:00

1129日(水)午後に小白川キャンパス炊き出し活動を開催しました。これは今年度から新規開講したフィールドプロジェクトE5まちづくりと防災の授業(担当教員:小酒井貴晴、熊谷誠、石垣和恵)の学習成果発表の第二段です。事前参加申込約30名、当日参加者が40名を超え、受講学生17名を合わせて100食余りの芋煮汁を振舞うことができました。多くの方々のご理解、ご支援を得て盛会に終えることができました。

 今回の炊き出し活動は、受講生に加えて、本学で学ぶ短期・長期の外国人留学生と共に芋煮汁の炊き出し調理や試食を地域住民と交流しながら行うことで、留学生の日本における災害と災害時の生活についての理解をはかり防災意識を高めてもらうこと、本学小白川キャンパス内避難所開設を想定した炊き出し訓練を行うことで、本学学生の被災時ボランティア活動への理解を促進することをねらいとして企画しました。

 留学生の皆さんから参加していただけるように、やさしい日本語版チラシ、中国語版、韓国語版、英語版の芋煮レシピ、やさしい日本語版の防災リーフレットを作成して、本学日本語教育担当の先生方と留学支援担当から広報をしていただいたおかげで、たくさんの留学生からご参加いただけました。被災時の避難所では多様な人々が一緒に生活することになることを想定し、牛肉を使った村山風芋煮汁は宗教上の理由で食べられない方のため、ハラル認証鶏肉と醤油を使った芋煮も用意しました。また、9月の自治会避難訓練などで協力関係にあった小白川町二区南自治会の役員の皆様や、学部を超えた一般学生、教職員からも大勢参加いただきました。

設備は、小白川キャンパス所有の炊き出しカマド一式をお借りし、設営には施設担当職員のご協力をいただきました。ご支援、ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

 ①炊き出しカマド2台運転                ②テント内で調理開始
①炊き出しカマド2台運転.JPG ②テント内で調理開始.JPG
③村山風芋煮汁(牛肉)                  ④アルファ化米(50食入り)山形市から提供
③村山風芋煮汁(牛肉).JPG ④アルファ化米(50食入り)山形市から提供.JPG
 
 ⑤地域の人も一緒に試食                外国語版芋煮レシピ
⑤地域の人も一緒に試食.JPG ⑥外国語版芋煮レシピ.jpg
 
 ⑦留学生向け案内チラシ                留学生向け防災ハンドブック
⑦留学生向け案内チラシ.jpg ⑧留学生向け防災ハンドブック.jpg
 
 
(文責 石垣和恵)