お知らせ

2022-07-12 13:29:00

①.png  ②.png  ③.png

3年生の必修科目であるフィールドプロジェクト(C4)では、山形の夏を「食」で楽しもう!!ということで、82日(火)、8月7日(日)、810日(水)に「食育ワークショップ」を開催します。

82日は、麩(ふ)

87日は、わらび

810日は、むきそば

をテーマにした調理実習を交えたワークショップとなります。

夏休みの思い出として、自由研究として、ぜひとも親子でご参加ください。

詳細はポスターをご覧ください。スタッフ一同楽しみにしております。

 

受付期間:71日(金)~729日(金)

必要事項:参加者保護者の氏名(ふりがな)、お子様との続柄、生年月日(西暦)

     お子様の氏名(ふりがな)、性別、生年月日(西暦)、小学校名と学年

 

その他:(1)新型コロナウィルス感染症のため、調理実習室での試食を取りやめております。

                    作ったものはお持ち帰りいただきますので、タッパーなどを忘れずにご持参ください。

      (2)当日まで体調管理に留意し、当日、体調が悪くなった場合には速やかにスタッフまでお申し付けください。

            (3)本活動時に写真撮影をさせていただき、報告書やさまざまな広報活動に使用したいと考えています。

                     ご了承いただければと思います。

            (4)本活動で取得した個人情報については、本事業以外には利用されません。

2022-07-11 13:10:00

2020年度及び2021年度入学者向け入学式を挙行しました~(対象:小白川キャンパス)(7/10)~

2020年度及び2021年度入学者向け入学式を挙行しました。こちらからご確認ください。

学生代表 人文社会科学部2年 伊藤寧音(いとう ねね)

2022-07-08 14:29:00

文化創生コース音楽分野4年生により「第242回 研究発表会」が開催されます

2022年7月に「第242回 研究発表会」を開催します。

11日(月)はピアノ、14日(木)は管弦打楽器、15日(金)は声楽と作曲を専門に学ぶ4年生が、「卒業研究」の一環としての演奏研究や作品研究の成果を発表する場として設定されています。

コロナ禍により集客不可という状況が続いておりましたが、今回、各回40名定員という縮小したかたちではありますが、2年振りに一般公開する運びとなりました。 これまで積み重ねてきた研究の成果をお聴きいただけましたら幸いです。

本公演は申し込み制となります。 下記申込フォームよりお申し込みいただけますようお願いいたします。

なお、感染拡大状況によりやむを得ず公開を中止にさせていただく場合がございます。 (中止する場合には申し込み時にご記入いただいたお電話番号にご連絡させていただきます。)

【日時】

ピアノ 2022年7月11日(月) 18:30~

管弦打楽器 2022年7月14日(木) 18:30~

声楽・作曲 2022年7月15日(金) 18:15~

【会場】

山形大学文化ホール

【入場料金】

無料

【参加方法】

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、事前申込制となります。

下記申込フォームよりお申し込みください。

第242回研究発表会ご来場申し込みフォーム

2022-07-01 14:16:00
「大学案内2023」が完成しました(7/1)

「大学案内2023」が完成しました

 「こちらから」ご確認ください。

1 2